アメリカ留学には楽天カードがおすすめ!ポイントは貯まる?VISAとマスターカードはどっちにするべき?

2019 11/07
アメリカ留学には楽天カードがおすすめ!ポイントは貯まる?VISAとマスターカードはどっちにするべき?
Ally Ally

こんにちは!Allyです

留学用のクレジットカード選びはとても迷いますよね。

今回紹介する楽天カードは「日本での使い勝手がかなり良い!」と言われるカードですが、海外対応サービスも手厚いため世界中で暮らす日本人から愛用されています。

ネガティブぺんぎん ネガティブぺんぎん

私は留学1年目からずっと、楽天カードを使用してるよ!

今回は現役留学生の私が思う楽天カードの魅力と、なぜアメリカ留学に楽天カードをおすすめするのかを紹介していきたいと思います。

画像
目次

アメリカ留学には楽天カードがおすすめ!

画像
ネガティブぺんぎん ネガティブぺんぎん

まずは楽天カードの基本的な内容を紹介するね

楽天カードの基本情報

※楽天カードは色々な種類がありますが、ここでは一番人気でおすすめの「楽天カード」の内容を紹介します。

  • 年会費:無料
  • ポイント:100円につき1ポイント
  • 選べるカードブランド:VISA、MasterCard、JCB、アメリカンエキスプレス
  • 申込資格:18歳以上(高校生を除く)、楽天無料会員への登録が必要
Ally Ally

ここからは楽天カードのおすすめポイントを紹介していくよ!

海外でも日本と同じ条件でポイントが貯まる

画像

楽天カードは、日本でも海外でも100円につき1ポイントが加算されます。

ネガティブぺんぎん ネガティブぺんぎん

ほとんどのカードは「日本だと100円につき1ポイントだけど海外だと200円で1ポイント」という風に条件が変わってしまうことが多いからね

貯まったポイントは1ポイント1円として楽天市場でのオンラインショッピングや日本の楽天カード加盟店で使用することができます。

楽天市場は、アメリカにも配達をしてくれるのでとても便利です。

Ally Ally

どうせ買い物するならお得に買い物したいからね!

海外でカードを使っても日本で使うのと同じ条件でポイントが加算されるのは楽天カードの魅力の一つです。

\今なら5000円分のポイントもらえる/

海外のATMで現地通貨を引き出せる

画像

楽天カードには海外キャッシングサービスというものがあります。

こちらのサービスを使用すれば、楽天カードを使って海外のATMで現地通貨を引き出すことができます

Ally Ally

留学先で予想外の出費が発生することは意外とよくあるから便利!

「学費が予想していたよりも高い、教科書代が払えない」など急にお金に困った時にこのキャッシングサービスを使えばすぐに現地通貨を引き出すことができます。

海外キャッシングのメリット

少額でも利用可能

こちらのサービスは少額でも利用可能なので必要なときに必要なだけ引き出すことができます。

特に「留学先で大金を持ち歩くのは不安…」という方におすすめです!

夜中でも利用できる

アメリカのATMは、24時間利用できるものがほとんどです。

ですから、夜中でも急にお金が必要になった時でも簡単に引き出すことができます。

海外キャッシングの手数料

例えば50000円をドルに両替した場合、

窓口で両替した場合の手数料は1085円、対して楽天カードの海外キャッシング手数料は955円です。

ネガティブぺんぎん ネガティブぺんぎん

楽天カードの海外キャッシングを利用した方が約100円安くなる計算になるね!

海外での紛失や盗難にも柔軟に対応してくれるサービス

画像

楽天カードは、日本国内だけでなく海外での紛失・盗難に対する緊急サービスも充実しています。

24時間受付の専用ダイヤルが用意されているので、問題が発生した場合はすぐに専用窓口で解決することができます。

ネガティブぺんぎん ネガティブぺんぎん

もちろん全て日本語対応だから安心して利用できるよ!

学生でも審査に通りやすい

画像

学生がクレジットカードを手に入れる上で行き詰まるのは「審査」ですよね。

中には定期的な収入がないといけなかったり定職についていないといけないなどの規定があるカード会社もあります。

しかし、楽天カードは学生でも審査に通りやすいです。

申し込みから発行までの期間も早ければ2週間ほどで、手続きの流れも書類を書いたりなどの面倒な作業はありません。

ネガティブぺんぎん ネガティブぺんぎん

「出発まで期間があまりない…」という人も、楽天カードなら間に合う可能性大だよ!

充実した海外旅行保険

画像

楽天カードの海外旅行保険は他のカードに比べて充実しているのも魅力の一つです。

ネガティブぺんぎん ネガティブぺんぎん

留学用カードとなると海外保険に関しても少しは考慮しておきたいよね!

Ally Ally

保険の内容もカード会社によって異なるけど、楽天カードなら海外保険のサービスも充実しているから安心だよ

海外保険に関しては情報がたくさんあるので詳しくは楽天公式サイトでチェックしてみてください!(他力本願)

VISAとマスターカードどっちがいい?

画像
ネガティブぺんぎん ネガティブぺんぎん

正直、VISAかMasterCardならどっちでも良い!(笑)

アメリカでは、VISAとマスターカードならどこでも問題なく使えます。

JCBは対応していないことが多いのでやめておいておいた方が良いです。

一応豆知識として、VISAとMasterCardの為替レートを比較すると若干MasterCardの方が安い傾向にあるので、迷っているならばMasterCardを選択することをおすすめします。

ただし、やはりどちらも持っていた方が絶対に良いので、もし楽天カードをVISAにしたのなら他のカードはマスターカードにするなどしてVISAとマスターカードを必ず1枚ずつは持っておくようにしてください!

クレジットカードを2枚以上持って行くべき理由についてはこちらの記事で解説しています

あわせて読みたい
【留学準備】絶対作るべきクレジットカードまとめ!現役留学生がおすすめするクレカとその理由
【留学準備】絶対作るべきクレジットカードまとめ!現役留学生がおすすめするクレカとその理由「留学用のクレジットカードを作りたいけど、沢山ありすぎてどれが良いのか分からない…」と悩む人は多いと思います。海外ではクレジットカードを使うのが主流なので、ど...

日本に帰国してからもずっと使い続けられる

日本でだけサービスが充実しているカードや海外でだけ使い勝手が良いカードは探せばありますが、日本と海外どちらでも使い勝手が良いカードといえば楽天カードがまず挙げられます。

日本には楽天加盟店がたくさんあるので、海外で貯めたポイントを帰国したタイミングで使うというのも賢い利用方法です。

ネガティブぺんぎん ネガティブぺんぎん

日本のサイトでオンラインショッピングをする機会もよくあるしね

まとめ

いかがだったでしょうか?

留学に行くなら、クレジットカードは必ず必要になります。

楽天カードは様々な理由から、世界中で暮らす日本人に愛されているカードです。

是非留学用カードとして楽天カードを作ることをおすすめします!

申し込みはこちらから

画像
目次