【アメリカ留学・旅行】学生向け格安航空券を購入できるサイトとおすすめの方法!

2019 11/18
【アメリカ留学・旅行】学生向け格安航空券を購入できるサイトとおすすめの方法!
Ally Ally

こんにちは!Allyです

アメリカ〜日本間の航空券って、とっても高いですよね。

「一時帰国の費用はできるだけ安く済ませたい…」というのが実際の本音。

私も留学に来てから、色々な方法を試してきました。

ネガティブぺんぎん ネガティブぺんぎん

私が今よく使っているサイトはどの会社よりも圧倒的に安くて、かなりおすすめだよ!

今回は私が実際にアメリカへ留学して知った、圧倒的に安く航空券を購入する方法を紹介したいと思います。

目次

海外サイト『Student Universe』を利用する

画像

こちらの『Student Universe』こそが、私が自信を持ってオススメする格安航空券を購入できるサイトです!

名前の通り、学生価格で航空券を購入できるという点が一番のおすすめポイントです。

ネガティブぺんぎん ネガティブぺんぎん

一つデメリットをあげるとするなら、海外のサイトだから「全て英語表記」というところかな

実際私も特別英語がペラペラなわけではないですが、問題なく利用できているので特別心配する必要はないと思います。

Ally Ally

今まで色々なサイトを試してみたけど、やっぱりこのサイトが圧倒的に安く購入できる!

是非サイトをチェックしてみてください!

航空会社のサイトから直接予約する

画像

次におすすめなのは、航空券予約サイトを通してではなく直接航空会社のサイトへアクセスして、そこで航空券を予約するという方法です。

ネガティブぺんぎん ネガティブぺんぎん

「スカイチケット」のような航空券比較サイトからチケットを購入すると正規の価格+手数料がかかるから、ちょっと高くなるんだよね

Ally Ally

確かに航空券比較サイト(代理店)を通すと瞬時に色々な航空会社の値段を比較できるから分かりやすくはあるんだけどね

しかし、航空会社のサイトから直接予約すれば手数料は必要最低限に抑えることができます。

できるだけ多くの航空会社のサイトにアクセスして、どの時期のどの会社が一番安いか自分で比較してみることが安く航空券を購入するワザの一つです。

アメリカ留学の際の航空会社の例:ユナイテッド航空アメリカン航空デルタ航空、JAL、ANA

手間をかけずにできるだけ簡単に航空券を購入したい方

画像

先ほど紹介したように、航空券比較サイトと通すとプラスで手数料がかかるので直接航空会社から購入するよりは料金が上がります。

しかし、中には英語のサイトを読むのは難しいという方や手間がかかるのは嫌…という方もいると思います。

最近では日本国内の航空券比較サイトもかなり発展して来ていて使い勝手の良いサイトも多数あるので、今回はその中でもオススメの航空券比較サイトを紹介します。

スカイチケット

画像

スカイチケットは、色々な場所で宣伝されているように最近人気が出てきた格安航空券予約サイトです。

様々な航空会社の料金を比較することができるためとても使い勝手の良いサイトです。

楽天トラベル

画像

楽天トラベルという名前は、みなさん一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?

こちらも大手の航空券予約ができるサイトの一つです。

大きな会社が運営しているサイトなので、安心して利用することができます。

エアトリ

画像

こちらも最近人気になってきているサイトの1つです。

サイトによって値段や手数料が大幅に違ってくるので、一度アクセスして他のサイトと比較してみるのがおすすめです。

まとめ

いかがだったでしょうか?

航空券を購入する方法はたくさんありますが、やはり一番はじめに紹介した『StudentUniverse』が圧倒的低価格で購入できると私は感じています。

実際私も最近はこの『StudentUniverse』でしか航空券を購入していません。

ホテルも一緒に予約したいという方も、StudentUniverseなら航空券と同時に安く購入することができるのでおすすめです。

是非今回の記事を参考にして、色々なサイトを比較してみてください!!

目次