【アメリカ運転免許】期限切れになったらどうする?更新の方法や手続きのやり方、必要な書類など(ケンタッキー州の場合)
夏休みに3ヶ月間日本に帰国してアメリカに帰ってきたらなんと、免許の期限が切れているではないか!!帰国する前に確認しろと言いたいところですが、期限が切れてしまってから後悔しても仕方がない。正直面倒臭いなあ…と思っていましたが、意外と簡単に更...
夏休みに3ヶ月間日本に帰国してアメリカに帰ってきたらなんと、免許の期限が切れているではないか!!帰国する前に確認しろと言いたいところですが、期限が切れてしまってから後悔しても仕方がない。正直面倒臭いなあ…と思っていましたが、意外と簡単に更...
アメリカ〜日本間の航空券って、とっても高いですよね。「一時帰国の費用はできるだけ安く済ませたい…」というのが実際の本音。私も留学に来てから、色々な方法を試してきました。今回は私が実際にアメリカへ留学して知った、圧倒的に安く航空券を購入する...
アメリカには日本とは比べ物にならない程たくさんの学校があります。留学を考えている方の中には、留学先選びに苦戦している方も多いのではないでしょうか?今回は実際に私が体験して感じた、留学先選びをする際に考慮しておけばよかったポイントを紹介し...
留学に出発する際のパッキングは大変ですよね。しかし、まず考慮するべきところはスーツケースの個数です。中には一個にまとめたほうが良いという意見もありますが、私の体験談からすると二個持ちが最もおすすめです。今回は、なぜ二個にするべきなのか、...
留学用のクレジットカード選びはとても迷いますよね。今回紹介する楽天カードは「日本での使い勝手がかなり良い!」と言われるカードですが、海外対応サービスも手厚いため世界中で暮らす日本人から愛用されています。今回は現役留学生の私が思う楽天カー...
春といえば、新学期が始まる季節ですよね。本体はシンプルでオシャレなMacBookですが、持ち運びもオシャレでありたい!今回は全てのMacBookユーザーに向けて、持ち運びに最適なHerschelの可愛いケースを紹介したいと思います。【BEAMSが提供するHerschel M...
私は、現在通っているこの四年生大学への入学が初めての留学になりました。周りの日本人のほとんどは、正規留学に来る前に1ヶ月間の短期留学をしていたり、短くても2週間のホームステイ経験がある人ばかりで、初めての留学で正規留学する人は少ないです。...
こんにちは!アメリカ大学留学中のAllyです。先日、ようやく本免許を取得できました!私は日本の免許を持っていないので、アメリカに来て初めて車を運転し、免許を取得しました。仮免(筆記試験)についてはすでに記事にしてありますので、そちらをご覧く...
アメリカには、日本とは比べ物にならないほどたくさんの大学があります。中にはキリスト教色の強いところや、そこまででもないところなど様々ですが、実際に生活してみないとどれだけキリスト教が根付いているかというのは分からないと思います。日本では...
大学の履修登録って結構迷いますよね。アメリカの大学はリベラルアーツの制度を適用しているところも多いので、その場合は自分のメジャーに関わらず様々な科目を履修する必要があります。今回は、実際にAmerican Governmentの授業を受けてみてどうだったか...